2009年12月31日
( ̄∀ ̄)何気なくのルアー…2
本年度、最後のUPです。
m(_ _)m
最後は自分らしく!と考え…
(≧ヘ≦)
う゛~ん~…コレ!!
( ~っ~)/

前回は割り箸ミノーを紹介しましたが…ピスタチオ・ミノーです!
(^o^)/



表側は大きめのピスタチオ、腹側は小さめのピスタチオで構成されています。
眼は100均のネイルアート用のビーズ、レックはバス用のスモールジグのラバーです。
仕舞いきれず残った風の羽根は、お菓子のセロファンで表現してみました!
(^w^)
アイはクリップ、コーティングは100均エポキシです。
ボディーカラーは100均マニュキアを使っています!
(^O^)
要するに、手元に有った物で作られています…
(^。^;)
コレも実釣済みで、弟子屈方面や紋別方面のニジやアメを仕留めています!
(^◇^)┛
エリアでも小ニジを釣りました!
(^∀^)ノ
酒のツマミに出たピスタチオがイマジネーションを生み、実現したルアーです。
因みにフローティングとスローシンキングを作ったのですが、フローティングは弟子屈の川で大きめのニジに持って行かれ殉職しました…
(ToT)
逃げた魚は大きい…かも…
(^_^;)
続きを読む
m(_ _)m
最後は自分らしく!と考え…
(≧ヘ≦)
う゛~ん~…コレ!!
( ~っ~)/

前回は割り箸ミノーを紹介しましたが…ピスタチオ・ミノーです!
(^o^)/



表側は大きめのピスタチオ、腹側は小さめのピスタチオで構成されています。
眼は100均のネイルアート用のビーズ、レックはバス用のスモールジグのラバーです。
仕舞いきれず残った風の羽根は、お菓子のセロファンで表現してみました!
(^w^)
アイはクリップ、コーティングは100均エポキシです。
ボディーカラーは100均マニュキアを使っています!
(^O^)
要するに、手元に有った物で作られています…
(^。^;)
コレも実釣済みで、弟子屈方面や紋別方面のニジやアメを仕留めています!
(^◇^)┛
エリアでも小ニジを釣りました!
(^∀^)ノ
酒のツマミに出たピスタチオがイマジネーションを生み、実現したルアーです。
因みにフローティングとスローシンキングを作ったのですが、フローティングは弟子屈の川で大きめのニジに持って行かれ殉職しました…
(ToT)
逃げた魚は大きい…かも…
(^_^;)
続きを読む
2009年12月30日
( ̄∀ ̄)家の癒し…
釣り人にとって“釣具店”って癒される場?の一つですよねェ~!?
( ~っ~)/
そこで…

雑然としてますが…
(^_^;)
大人が届く高さに“神棚”の様に設置されています。
定番ルアーのストックやメイキング資材が吊るしてあります。
コレを眺めながら、釣りへの思いを馳せながらの晩酌がたまりません!
(≧∇≦)
毎年正月明けには、新しいルアー等で一杯一杯になります…
(⌒~⌒)
この棚、100円均一で出来ています!
計600円です。
(^O^)
800円だったかも…
(-o-;)


(^o^)/釣りblog集※携帯版
( ~っ~)/
そこで…

雑然としてますが…
(^_^;)
大人が届く高さに“神棚”の様に設置されています。
定番ルアーのストックやメイキング資材が吊るしてあります。
コレを眺めながら、釣りへの思いを馳せながらの晩酌がたまりません!
(≧∇≦)
毎年正月明けには、新しいルアー等で一杯一杯になります…
(⌒~⌒)
この棚、100円均一で出来ています!
計600円です。
(^O^)
800円だったかも…
(-o-;)


(^o^)/釣りblog集※携帯版
2009年12月29日
( ~っ~)/ 巻き巻きに飽きてきたら…
シングルフック作製は単調な作業…たまにはインターバルを…
(=゜-゜)(=。_。)
コレを…

こんなふうににしてみたり…

何処かの店で見たような、鮭スプーン用トレーラーをパクってみたり…


デカッ!…
(」゜□゜)」
かと思えば…

エリア用のこんな小さいの巻いてみたり…してみましょう!
( ~っ~)/
普通にフライを巻けば良いのに…と、自分にツッコミ……
(^。^;) 続きを読む
(=゜-゜)(=。_。)
コレを…

こんなふうににしてみたり…

何処かの店で見たような、鮭スプーン用トレーラーをパクってみたり…


デカッ!…
(」゜□゜)」
かと思えば…

エリア用のこんな小さいの巻いてみたり…してみましょう!
( ~っ~)/
普通にフライを巻けば良いのに…と、自分にツッコミ……
(^。^;) 続きを読む
2009年12月29日
(^。^;)食い付いちゃった…
結局、食い付いてしまいました…自分が…
(^。^;)

HONEY TRAPの方は私の定番カラー!雨鱒に実積も多いカラーです。
(^O^)

魚道110MDは“有りそうで無かった”カラーですね。谷山オリジナルです。
(⌒~⌒)

この“血走った眼”も良い感じですね!
(^w^)

シングルフックは魚道110MDがチヌ針9号、ハニートラップ70Sがチヌ針8号ショートです。
続きを読む
(^。^;)

HONEY TRAPの方は私の定番カラー!雨鱒に実積も多いカラーです。
(^O^)

魚道110MDは“有りそうで無かった”カラーですね。谷山オリジナルです。
(⌒~⌒)

この“血走った眼”も良い感じですね!
(^w^)

シングルフックは魚道110MDがチヌ針9号、ハニートラップ70Sがチヌ針8号ショートです。

2009年12月28日
(゜∇゜)意外に無いぞ!あんドーナツ…
ミスタードーナツ…意外?(なのか?)にありませんね…あんドーナツ…
リッチにカスタードは有りますが、あんは無い…
売れそうな気はします。
“ミスタードーナツ リッチ餡ドーナツ”
地方のB級グルメ的物で美味しいあんドーナツはありますよね? 十勝方面とか…
( ̄∀ ̄)


(^o^)/釣りblog集※携帯版
リッチにカスタードは有りますが、あんは無い…
売れそうな気はします。
“ミスタードーナツ リッチ餡ドーナツ”
地方のB級グルメ的物で美味しいあんドーナツはありますよね? 十勝方面とか…
( ̄∀ ̄)


(^o^)/釣りblog集※携帯版
2009年12月28日
( ̄∀ ̄)何気なくのルアー…
ある日の昼…
コンビニ弁当を買った時にふと思い、実現したリップレス・ルアー…

出来栄えは別として…よぉ~く見て下さい!
…そう!割り箸です!!
(゜∇゜)
思い付きなので、有る物だけで作られています。
ボディーはセブンの割り箸にタバコの銀紙、アイはクリップを割り箸の溝に挟めています。
背中はマジック、顔部分はアルミ箔です。
ベリーにはワームのネイルシンカーを埋め込みました。
コーティングは毎度お馴染みのエポキシです。
(⌒~⌒)
ボディーの削り出しもナイフ一本という簡単な物ですが、早春の“河口アメ”等で実積も有ります!
(^◇^)┛
この他に“ピスタチオのスプーン”“ピーナッツのペンシル”とか色々と有りますが…
こんな物で釣れるのが楽しみの一つです。
(≧∇≦)


(^o^)/釣りblog集※携帯版
コンビニ弁当を買った時にふと思い、実現したリップレス・ルアー…

出来栄えは別として…よぉ~く見て下さい!
…そう!割り箸です!!
(゜∇゜)
思い付きなので、有る物だけで作られています。
ボディーはセブンの割り箸にタバコの銀紙、アイはクリップを割り箸の溝に挟めています。
背中はマジック、顔部分はアルミ箔です。
ベリーにはワームのネイルシンカーを埋め込みました。
コーティングは毎度お馴染みのエポキシです。
(⌒~⌒)
ボディーの削り出しもナイフ一本という簡単な物ですが、早春の“河口アメ”等で実積も有ります!
(^◇^)┛
この他に“ピスタチオのスプーン”“ピーナッツのペンシル”とか色々と有りますが…
こんな物で釣れるのが楽しみの一つです。
(≧∇≦)


(^o^)/釣りblog集※携帯版
2009年12月27日
( ~っ~)/ OWNER 元輝グレ使用-ミノーフック
OWNERの元輝グレを使った、ミノー用シングルフックです。

超短軸なので見た目にも違和感が無く、フックどうしの絡みもありません。
(≧∇≦)
5号にはアイにケプラーの芯材を使ってます。
下巻き→戻りでアイの下側固定→次の一往復でアイの上側固定で〆ます。
(‘o‘)ノ
薄く巻くのでコートは2重、瞬間接着剤を染み込ませた後にヘッドセメント→エポキシでコーティングしてます。
(⌒~⌒)

本流-チヌ7号・鯉14号、渓流-元輝8号、エリア用-元輝6・5号で固定になりそうです。大物はチヌ8号↑を使いますがね…
(`∇´ゞ
巻きの見本用にどうぞ!
(^o^)/ ↓


※アイが小さい為スプリットリングを通しやすいように“爪楊枝”でカタチを作り、アイを瞬間接着剤で固めています。


続きを読む

超短軸なので見た目にも違和感が無く、フックどうしの絡みもありません。
(≧∇≦)
5号にはアイにケプラーの芯材を使ってます。
下巻き→戻りでアイの下側固定→次の一往復でアイの上側固定で〆ます。
(‘o‘)ノ
薄く巻くのでコートは2重、瞬間接着剤を染み込ませた後にヘッドセメント→エポキシでコーティングしてます。
(⌒~⌒)

本流-チヌ7号・鯉14号、渓流-元輝8号、エリア用-元輝6・5号で固定になりそうです。大物はチヌ8号↑を使いますがね…
(`∇´ゞ
巻きの見本用にどうぞ!
(^o^)/ ↓


※アイが小さい為スプリットリングを通しやすいように“爪楊枝”でカタチを作り、アイを瞬間接着剤で固めています。



2009年12月26日
2009年12月26日
(^◇^)┛オススメのフック
前回紹介した元輝グレを取り寄せてみました。
3・5・8号を注文。
流石に3号は小さ過ぎました…
(^。^;)
が8号、オススメです!
\(^ー^)/
通常よりも短軸で、太さはそのままでグレ5号位の長さしかありません。
(‘o‘)ノ
つまり、より丈夫な2クラスは上の号数が使えるわけです!
(⌒~⌒)

御覧のように鯉針13号のシャンクを3㎜程カットした位の長さしかありませんが、軸径は鯉針14号位あります!
(^O^)
6~4㎝の渓流ミノーは、コレ一本で統一できそうです。



勿論市販品にこのサイズで、これだけ太軸の物はありません!
バーブもセミバーブなので、簡単にバーブを潰す事が可能です。
(・o・)ノ
因みに5号は、エリア用のミニプラグやマイクロスプーンに最適なサイズです!
軸が太いので、エリア用を渓流に流用するのに良いでしょう。
(^w^) 続きを読む
3・5・8号を注文。
流石に3号は小さ過ぎました…
(^。^;)
が8号、オススメです!
\(^ー^)/
通常よりも短軸で、太さはそのままでグレ5号位の長さしかありません。
(‘o‘)ノ
つまり、より丈夫な2クラスは上の号数が使えるわけです!
(⌒~⌒)

御覧のように鯉針13号のシャンクを3㎜程カットした位の長さしかありませんが、軸径は鯉針14号位あります!
(^O^)
6~4㎝の渓流ミノーは、コレ一本で統一できそうです。



勿論市販品にこのサイズで、これだけ太軸の物はありません!
バーブもセミバーブなので、簡単にバーブを潰す事が可能です。
(・o・)ノ
因みに5号は、エリア用のミニプラグやマイクロスプーンに最適なサイズです!
軸が太いので、エリア用を渓流に流用するのに良いでしょう。
(^w^) 続きを読む
2009年12月25日
m(__)m60,000ACCESS!
祝!60,000ACCESS!
♪~θ(^0^ )
“釣りマガ IN 蝦夷”を御覧頂いている皆様!心より感謝致します!!
m(_ _)m
happy!merry!Christmas
(^o^)/


(^o^)/釣りblog集※携帯版
♪~θ(^0^ )
“釣りマガ IN 蝦夷”を御覧頂いている皆様!心より感謝致します!!
m(_ _)m
happy!merry!Christmas
(^o^)/


(^o^)/釣りblog集※携帯版
2009年12月25日
(^O^)Solid Tail Deep 46S改
以前、阿寒の川底にキラリと輝く物を発見!
(゜∇゜)
ラインキャッチャ-で回収してみると…ボロボロになったSolid Tail Deep 46S(赤金)でした。
( ̄∀ ̄)
リメイクして今でも現役で使用しています。

赤バックにピンクのアワビシールを貼り

ベリーアイにはガン玉を噛ませ、マニュキアで色を塗り

エポキシでコーティングしてあります。

コレで早い瀬の中でも飛び出す事無く、安定して底近辺を泳いでくれます。
止水や溜まりなら、より深いところを狙えます。
またベリーにガン玉がありますので、飛行姿勢も安定。ウェイト・プラスの相乗効果で飛距離が伸び、ピンポイントも狙いやすくなりました!
(^◇^)┛
今では渓流の一軍ルアーです。
(⌒~⌒)
物は大切にしましょうネ…
(^o^)/ 続きを読む
(゜∇゜)
ラインキャッチャ-で回収してみると…ボロボロになったSolid Tail Deep 46S(赤金)でした。
( ̄∀ ̄)
リメイクして今でも現役で使用しています。

赤バックにピンクのアワビシールを貼り

ベリーアイにはガン玉を噛ませ、マニュキアで色を塗り

エポキシでコーティングしてあります。

コレで早い瀬の中でも飛び出す事無く、安定して底近辺を泳いでくれます。
止水や溜まりなら、より深いところを狙えます。
またベリーにガン玉がありますので、飛行姿勢も安定。ウェイト・プラスの相乗効果で飛距離が伸び、ピンポイントも狙いやすくなりました!
(^◇^)┛
今では渓流の一軍ルアーです。
(⌒~⌒)
物は大切にしましょうネ…
(^o^)/ 続きを読む
2009年12月24日
\(☆o☆)/熱烈!歓迎!!ゴン中山選手
ゴン中山選手のコンサドーレ札幌への入団が決まりましたね!
(≧∇≦)
熱烈!歓迎!!です
\(☆o☆)/
勿論自身の為に決断されたのでしょうが…道内のサッカーはFIGHTERS人気に押され気味…
(^。^;)
コレで揃って盛り上がりそうです!
(^w^)
頑張れ!北海道!!
(^◇^)┛


(^o^)/釣りblog集※携帯版
(≧∇≦)
熱烈!歓迎!!です
\(☆o☆)/
勿論自身の為に決断されたのでしょうが…道内のサッカーはFIGHTERS人気に押され気味…
(^。^;)
コレで揃って盛り上がりそうです!
(^w^)
頑張れ!北海道!!
(^◇^)┛


(^o^)/釣りblog集※携帯版
2009年12月24日
(・o・)ノ K-ガイド 3

メガバス シャドウXX(SXX)シリーズです。
海煙XXシリーズで好評の技術を使用したショアシーバスロッドです。
魅力は“高弾性カーボン”“ロッド重量”“K‐ガイド”“価格帯”ですかね!?
(・o・)ノ
K‐ガイドと高弾性カーボンで、かなりカッ飛びそうです。ロッド重量も極限まで削ったそうですよ…
ルアーウェイトはMAX32g…チョット物足りなさは感じますが、高弾性カーボンなので操作性に期待!
(^w^)
価格も実売~40,000円位です!モンリミやモアザンに比べるとお手頃…
(^_^;)
12月中旬発売ですが、大人気のようですね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●商品説明
ShadowXXは、ブランクに「海煙XX」で定評のある「XX MATRIX GRAPHITE」製法を採用したショアシーバスロッド。
驚異的な剛性と強度、張りを圧倒的な軽さで実現しています。
機動力が釣果を左右するショアゲームにおいて、XXマトリクスグラファイトがもたらす軽量で取り回しの良いブランクは大きな武器となります。
また、ブランクが秘める圧倒的なテンションによって、キレのある振りぬけとロングディスタンスキャストを実現。
キャスト時に軽く振り抜くだけで、ブランクの反発力によってルアーを驚くほどロングキャストできます。
PEラインでのキャスティングを考慮し、ガイドにはチタンフレームSic「Kガイド」を最適な位置に配置。
逆風や横風時にもPEラインの糸絡みを軽減しています。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
サンタさん…
♪~θ(^0^ ) 続きを読む
2009年12月23日
2009年12月22日
(‘o‘)ノ 興味有るフック
シングルフックを自作しているわけですが、興味ある素材を発見しました。
(‘o‘)ノ

OWNERの元輝(げんきグレ)です。
(・o・)ノ
何に興味を持ったかと言うと…


軸径はもちろん、軸の短さ!
(°□°;)
いままでショートシャンクにする為に軸を切断していましたが、コレならソンナ事をしなくて済みそうです。
価格も20本以上入っていて300円前後で購入出来ます。
チョットお得…
(⌒~⌒)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
食い渋るグレをモノにできる
超短軸、軽量なのが特長で、水温低下時、ベタ凪、スレ現象といった、グレが食い渋る状況下で威力を発揮する。生オキアミに同化するオレンジカラーは魚に違和感を与えにくい。軽量なため、軽い仕掛けでゆっくり馴染ませたい時にも最適。2号から8号までをラインナップし、小型サイズは剥き身やサシアミを付けエサにする時にも使える。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 続きを読む
(‘o‘)ノ

OWNERの元輝(げんきグレ)です。
(・o・)ノ
何に興味を持ったかと言うと…


軸径はもちろん、軸の短さ!
(°□°;)
いままでショートシャンクにする為に軸を切断していましたが、コレならソンナ事をしなくて済みそうです。
価格も20本以上入っていて300円前後で購入出来ます。
チョットお得…
(⌒~⌒)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
食い渋るグレをモノにできる
超短軸、軽量なのが特長で、水温低下時、ベタ凪、スレ現象といった、グレが食い渋る状況下で威力を発揮する。生オキアミに同化するオレンジカラーは魚に違和感を与えにくい。軽量なため、軽い仕掛けでゆっくり馴染ませたい時にも最適。2号から8号までをラインナップし、小型サイズは剥き身やサシアミを付けエサにする時にも使える。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 続きを読む
2009年12月22日
(^O^)昨日買った物の有効活用
昨日金券で買った物を活用しました。(^O^)
先ずはスレッド!


最近一番使うカラーです。理由は単純…アイの素材と同じ色…
(^。^;)

昨日の買い物には有りませんでしたが、定番カラーです。
私の良く使う“チヌ針”が黒色なので…
( ~っ~)/


昨日買った“アピール系?”のスレッドです。
この手の色は、普段“白色スレッド”で巻い後にマジックで塗っていました。今回は手数を減らすために買ってみました。
完全に“チカ・わかさぎ釣り”で使う“赤サシ・白サシ”ですね…
(^_^;)
コレは“小型プラグ”用なので、アイの径は“爪楊枝が無理無く通る”位にしています。
因みに大型用は“ボールペンの芯”で計っていました。
スプーンやキャスティングジグは、更に倍です。
(‘o‘)ノ
流石に今は慣れたもので、感覚で約均等になりますが…
(^_^;)
まぁ、参考までに…
m(_ _)m 続きを読む
先ずはスレッド!


最近一番使うカラーです。理由は単純…アイの素材と同じ色…
(^。^;)

昨日の買い物には有りませんでしたが、定番カラーです。
私の良く使う“チヌ針”が黒色なので…
( ~っ~)/


昨日買った“アピール系?”のスレッドです。
この手の色は、普段“白色スレッド”で巻い後にマジックで塗っていました。今回は手数を減らすために買ってみました。
完全に“チカ・わかさぎ釣り”で使う“赤サシ・白サシ”ですね…
(^_^;)
コレは“小型プラグ”用なので、アイの径は“爪楊枝が無理無く通る”位にしています。
因みに大型用は“ボールペンの芯”で計っていました。
スプーンやキャスティングジグは、更に倍です。
(‘o‘)ノ
流石に今は慣れたもので、感覚で約均等になりますが…
(^_^;)
まぁ、参考までに…
m(_ _)m 続きを読む
2009年12月21日
(‘o‘)ノ 自作シングルフックの目安
フックサイズの目安にして下さい。
(・o・)ノ
シーバス系ミノー8㎝~‐がまかつ チヌ針 8号(フックアイ3ヶ所の場合、全てに装着の時は軸を切断してショートに。8㎝~の2フックの場合は、大体チヌ針8号がオールマイティーです。)

MAX RAP/130㎜
SEABASS HUNTER Ⅱ J/90㎜
SUGAER Minnow GS/90㎜
共にチヌ針8号装着。
LARUS Minnow/80㎜
チヌ針8号ショート装着。
本流系ミノー6~7㎝‐がまかつ チヌ針 5~7号・がまかつ 鯉針 14号(フロントアイとリヤアイの間が狭い場合、軸を3㎜程切断します。)

TideMinnow CD/75㎜チヌ針7号装着。

grace Minnow/70㎜
Solid Tail/66㎜
チヌ針5号装着。
D-CONTACT/63mm
チヌ針5号ショート装着。

Alexandra/63㎜
鯉針14号装着。
CONRAD/55㎜
鯉針13号装着。
渓流系ミノー4~5㎝‐がまかつ 鯉針 14号・13号を3㎜程切断。(大きさにさほど変わりは有りませんが、極端に軸系が変わります。刺さり優先なら13号、強度優先なら14号。)

D-CONTACT/50mm
met`s/40㎜
共に鯉針13号ショート装着。 続きを読む
(・o・)ノ
シーバス系ミノー8㎝~‐がまかつ チヌ針 8号(フックアイ3ヶ所の場合、全てに装着の時は軸を切断してショートに。8㎝~の2フックの場合は、大体チヌ針8号がオールマイティーです。)

MAX RAP/130㎜
SEABASS HUNTER Ⅱ J/90㎜
SUGAER Minnow GS/90㎜
共にチヌ針8号装着。
LARUS Minnow/80㎜
チヌ針8号ショート装着。
本流系ミノー6~7㎝‐がまかつ チヌ針 5~7号・がまかつ 鯉針 14号(フロントアイとリヤアイの間が狭い場合、軸を3㎜程切断します。)

TideMinnow CD/75㎜チヌ針7号装着。

grace Minnow/70㎜
Solid Tail/66㎜
チヌ針5号装着。
D-CONTACT/63mm
チヌ針5号ショート装着。

Alexandra/63㎜
鯉針14号装着。
CONRAD/55㎜
鯉針13号装着。
渓流系ミノー4~5㎝‐がまかつ 鯉針 14号・13号を3㎜程切断。(大きさにさほど変わりは有りませんが、極端に軸系が変わります。刺さり優先なら13号、強度優先なら14号。)

D-CONTACT/50mm
met`s/40㎜
共に鯉針13号ショート装着。 続きを読む
2009年12月20日
(^w^)お買い物
金券を頂いたので、ちょっとお買い物…

シングルフック作製用の6/0スレッド。(普段は8/0スレッドを使用しますが、手数を減らす為の6/0です)
フックでもアピール度を上げちゃいます!自由度の高い方法は8/0の白スレッドで巻いて、コーティング前にマジック各色で塗ってしまう事です。
サイズ別に色を変えるのも便利ですよ。
(^o^)/
鮭フロート用のシールとストレッチホロシール。
ボロボロのスプーンとジグが増えてきたので、そろそろリメイクを!普段は100円均一用品ですが、良さげな色があったので…
(^。^;)
夜にもヤル事が沢山!
( ~っ~)/
結構忙がしく過ごしております…
(^w^)


(^o^)/釣りblog集※携帯版

シングルフック作製用の6/0スレッド。(普段は8/0スレッドを使用しますが、手数を減らす為の6/0です)
フックでもアピール度を上げちゃいます!自由度の高い方法は8/0の白スレッドで巻いて、コーティング前にマジック各色で塗ってしまう事です。
サイズ別に色を変えるのも便利ですよ。
(^o^)/
鮭フロート用のシールとストレッチホロシール。
ボロボロのスプーンとジグが増えてきたので、そろそろリメイクを!普段は100円均一用品ですが、良さげな色があったので…
(^。^;)
夜にもヤル事が沢山!
( ~っ~)/
結構忙がしく過ごしております…
(^w^)


(^o^)/釣りblog集※携帯版
2009年12月20日
(-o-;)心外ながら…
前回、某河川にアメ鱒を狙って行ったのですが…
例年ならもう居ない?ポイントに…アキ夫君とアキ子さんが…
(-o-;)
まぁ、フヨフヨ状態なので「食っては来ない!」と踏んで釣り開始。念のためスプーン等のヘヴィウェイトを避けて“リップレス”で始めます。勿論シングルフック。
(ToT)
喰ってきます…
何とか寄せて、水中でフックを外します…
喰ってきます…
何とか寄せて、水中でフックを外します…
(┳◇┳)
ガッツリと上向きのリヤフックを喰ってきます…
場所を移動します。
喰ってきます…
何とか寄せて、水中でフックを外します…
(┳◇┳)
110さん、大きく場所を移動。
帰って来ました…
喰ってくるそうです…
(≧ヘ≦)
その後試行錯誤…
なんと!リップレス以外にアタック無し!!
(°□°;)
これは…
アメ鱒釣りを断念してやめましたが…不本意ながら、来期以降の捕獲調査用のメソッド発見…
(-.-;)
複雑…
まぁ、ココでメソッドを公表する訳にはいきませんがね…
(-o-;)
続きを読む
例年ならもう居ない?ポイントに…アキ夫君とアキ子さんが…
(-o-;)
まぁ、フヨフヨ状態なので「食っては来ない!」と踏んで釣り開始。念のためスプーン等のヘヴィウェイトを避けて“リップレス”で始めます。勿論シングルフック。
(ToT)
喰ってきます…
何とか寄せて、水中でフックを外します…
喰ってきます…
何とか寄せて、水中でフックを外します…
(┳◇┳)
ガッツリと上向きのリヤフックを喰ってきます…
場所を移動します。
喰ってきます…
何とか寄せて、水中でフックを外します…
(┳◇┳)
110さん、大きく場所を移動。
帰って来ました…
喰ってくるそうです…
(≧ヘ≦)
その後試行錯誤…
なんと!リップレス以外にアタック無し!!
(°□°;)
これは…
アメ鱒釣りを断念してやめましたが…不本意ながら、来期以降の捕獲調査用のメソッド発見…
(-.-;)
複雑…
まぁ、ココでメソッドを公表する訳にはいきませんがね…
(-o-;)
続きを読む
2009年12月19日
(^o^)/ 自作シングルフック…ミノー編
基本はスプーン用フックと作り方は同じです。
(‘o‘)ノ
ただ、アイの止め方は人各々で…
私の場合は


この様に巻く事が殆んどですが


この様に巻く人もいます。
下の写真の方は、ダイマーニなど専用の物をアイに使う場合は良いのですが…バッキングラインやリリアンの場合、ファイト中に抜け防止の“ベロ?”で傷つく事があります。(実際に経験有り)
(・o・)ノ
今回は“ヨツアミ ダイマーニ・ノットⅡ”を使っていますので大丈夫ですが、万に一つの“不安材料”も無くすため上の写真が好みです。
(^。^;)
ただしフックの軸をカットして短く使う場合、下の写真の方法を使います。


アイのスッポ抜けなどを心配する人もいますが、鮭の数釣りをしても抜けた事はありません。
(・o・)ノ 続きを読む
(‘o‘)ノ
ただ、アイの止め方は人各々で…
私の場合は


この様に巻く事が殆んどですが


この様に巻く人もいます。
下の写真の方は、ダイマーニなど専用の物をアイに使う場合は良いのですが…バッキングラインやリリアンの場合、ファイト中に抜け防止の“ベロ?”で傷つく事があります。(実際に経験有り)
(・o・)ノ
今回は“ヨツアミ ダイマーニ・ノットⅡ”を使っていますので大丈夫ですが、万に一つの“不安材料”も無くすため上の写真が好みです。
(^。^;)
ただしフックの軸をカットして短く使う場合、下の写真の方法を使います。


アイのスッポ抜けなどを心配する人もいますが、鮭の数釣りをしても抜けた事はありません。
(・o・)ノ 続きを読む