( ^^)/ まだ未発売のUVな目玉!?登場♪

NII

2012年07月17日 23:09

ジグの目玉……よく無くなりませんか?

そのまま使っても良いのだろうけど……私は目玉を重要視してます
釣具屋に行けば、目玉だけ購入可能です
ホログラムシール・グラスアイ・レッドアイ・グロー等々……

………?
意外にも無いんじゃない??
UV・(ケイムラ)のアイ!!!
(゚Д゚)


では、どこかのメーカーに販売される前に作ってしまいましょう♪

100円均一商品で


↓フィルムタイプの両面テープに、アルミホイルやホログラムテープを貼り付けます

↑↓この時点で、ケイムラを塗っちゃいます


↓取り付けるルアーのアイサイズに合わせて切り抜きます

↑サイズが合えば、一穴パンチ(コレもダ○ソー商品)などを使うと便利♪

↓マジックで黒目を入れる


↓2液式エポキシを練って、爪楊枝2本を駆使してアイに盛る

↑コツは″欲張らない″こと!
 エポキシの粘度が上がると上手く盛れないので、少量ずつ練って使う
 (今回はアイの作り方紹介の為、無理して短時間で製作したので…気泡入ったり、いびつ過ぎたりしてますが…………)

エポキシが硬化したら完成
UVライトをあてると…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

↑怪しく艶めかしく発光♪♪♪
( ´艸`)
手作りなので形はいびつだけれど、市販品のノーマルなアイを買う金額で量産可能



勿論、市販品のアイ+ケイムラも有り!

↑ノーマル状態 ↓ケイムラを上から塗布し、UVライト灯下の画像(上6個がケイムラ塗布、下6個はケイムラ無し)


ルアーに付いたままの目玉にもOK♪

↑ケイムラ塗布前 ↓ケイムラ塗布後 共にUVライト下の画像




コレはムフフでしょう♪♪♪♪♪
(o^^o)


m(_ _)m 北海道釣行記Rankingに御協力下さい m(_ _)m
(^o^)/ 北海道釣行記blog集をチェック!
(^o^) 釣りバカ・釣りキチblogもcheck!
関連記事