(^w^)ハンドメイド?スプーン??+落花生ルアーのインプレ

NII

2010年01月21日 06:00

こんなのも有ります…
(^w^)



…ピスタチオ…です…
(^。^;)

普通に巻くと…回ります…
(@_@)
だからエリアの超々デッドスロー専用です!
(^_^;)

結構硬くて、2年程前に作ったのに未だ壊れていません。
ちゃんと魚は掛けてますよ。
( ~っ~)/

「飛ばない!」と思ってるでしょう!?
飛ぶんです!!
(^◇^)┛


裏にはガン玉を二つに割ったモノを貼っています。
マニュキアで塗ったモノを2つ…はい!FOXminiをパクリました…
(`∇´ゞ

作り方は述べるまでも無いでしょう…見たままです。

楽しいですよ!自作で釣れると!!
♪~θ(^0^ )

今は調子に乗って…

“落花生ジョイント”を作製中です!
(`∇´ゞ


さて…落花生ルアーのインプレですが、状況が状況ダケに、釣果には恵まれませんでしたが…
f^_^;
ペンシルタイプの↓

は、綺麗な左右へのスライドと振り幅の大きなテーブルターンをしてくれます!
(^O^)

そして、思いつきで作ったポッパータイプ↓

ウェイトを可能な限り後方に付けたので、頭部を高く持ち上げ立ち上がります。
水に接触する面積が小さいので、その場でのテーブルターンを容易に行なえます!
ポップ音も“ボコッ!ボコッ!”っと大きめで、水飛沫を上げて大きな波紋を作ります!!
(≧ε≦)
落花生ルアーの中で、一番のお気に入りになりました!!!
“落花生の殻”と言う形のイビツな物デスが、高浮力・低重心の構造が恐ろしく良い動きを生み出しているようです。
♪~θ(^0^ )
ナイロン12lb+フロロリーダー20lbでテストしましたが(予定外だったので、否応なしに…)意外にも飛び、以外な程動きました(細糸ならもっと(^w^))


m(_ _)m北海道釣りblog集

関連記事