(‘o‘)ノ RAPALA RAPINOVA-XX
使用から約一ヶ月経ちました
(‘o‘)ノ
当初の
“記事”にも書きましたが、他のPEより硬目です
が、使用に伴い丁度良く“馴染んだ”感じです
( ̄∀ ̄)
かと言っても“フニャフニャ感”は無く、張りはあるので“NonTrouble”“高飛距離”は維持されています
(^o^)/
この張り(直線力)は、“ノーマルガイド”にも良いかも知れません
(^O^)
今のところ“ノットの抜け”は無く、結束力も強いようです
1号17lbで鮭のスレ掛かりも、寄せて無事リリース出来る強度もあります
PEの中では比較的安価な部類で、ナイロンを使用していた時は“釣行1~3回でライン交換”していた私は、直ぐに元は取れるでしょう
(^w^)
実際使用中のライン
拡大すると
正直、色落ちはあります
が、値段の割には維持されてる方だと思います
まだ“ピンクピンク”してます
d(*゜ー゜*)
特質すべきは…毛羽立ちが未だ無い!
(°□°;)
ご存知の通り“渓流大好き!”で、岩に擦ったり根に擦ったりしてるのに…
(」゜□゜)」
これは長持ちしそうです
(≧∇≦)
但し“海水使用”は一度もしていません…“SEABASS”って表記してあるのに……
(゜∇゜)
鱸釣りの方、参考になりませんね………
(^_^;)
関連記事