ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
NII
NII
管理人NIIとサポーターBrotherMによる、北海道のルアーフィッシング中心の記録です。
RAPALA狂な2人のMyStyleな記録をお楽しみ下さい♪



リンクはフリーで、宜しくお願いします
オーナーへメッセージ

2009年08月27日

地元名物とビールに舌鼓!(b^ー°)

私の好きなblogにやられてしまった…

二日連続でイカれた!

写真付きで…
(゜∇゜)


“函館名物! ハセガワストア やき鳥弁当”


耐えきれず、買いに走る!

むろん、函館は無理…


“北見名物! フロンテ中村 やき鳥弁当”

地元名物とビールに舌鼓!(b^ー°)


コチラも、古くからある名物!

ハセストが“やき鳥なのに豚肉”
フロンテ中村は“やき鳥なので鶏肉”

普通デスね…
(^_^;)

普通なんですが、とても旨いんです!
地元で愛されています!
!(b^ー°)


味はタレと塩。
私はタレしか食べた事がありません。というか「味は?」と聞かれ、初めて“塩味のやき鳥弁当”の存在を知る…
25年間位知らなかった…(;_;)

サイズは大と小。
小は、やき鳥3本の普通盛り。大は、やき鳥4本で大盛り。
イズレも“紅生姜”の小袋が付きます。

私は初耳の“塩味”に心揺れながらも、大好きな“タレ味”の大盛り(630円税込)を注文!


地元名物とビールに舌鼓!(b^ー°)



タレには地元ワインを使用。とってもコクがあり、風味も食を誘います!
(⌒~⌒)


注文を受けてから作るため、5分程度時間がかかります。
しかし、出来立てを味わえます!




地元の人は勿論、遠征組の皆さん!一度ご賞味あれ!!!
(^o^)/



同じカテゴリー(地域グルメ)の記事画像
(o^^o) 置戸町の蕎麦屋さん いなだ屋本店に行ってきた♪
(°°) 恐るべし…
(^^) ぶた丼でお馴染みの…
w(°□°)w デカッ!
(⌒~⌒) 言葉はいらないネ…
(*^o^*) Knuckle
同じカテゴリー(地域グルメ)の記事
 (o^^o) 置戸町の蕎麦屋さん いなだ屋本店に行ってきた♪ (2012-08-17 06:30)
 (°°) 恐るべし… (2012-01-08 21:45)
 (^^) ぶた丼でお馴染みの… (2011-11-26 14:18)
 w(°□°)w デカッ! (2011-07-13 12:40)
 (⌒~⌒) 言葉はいらないネ… (2010-12-12 22:33)
 (*^o^*) Knuckle (2010-08-19 23:50)

この記事へのコメント
NIIさん
m(_ _)m
美味しそうなお弁当ですね(^-^)
10月に遠征したときに食べてみようかな(^-^)
それから近々ブログデビューしますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by シュガー 親父 at 2009年08月27日 08:23
シュガー 親父さん
m(_ _)m

ブログ楽しみにしてます!
(≧∇≦)

コチラは雨で、川釣りは暫く×そうです
(;∇;)/~~
Posted by NII at 2009年08月27日 19:57
今年は北海道は雨がよく降ってますね?(´・ω・`) 10月は台風の時期と重なるので遠征はそれだけが心配です(>_<。)
Posted by シュガー 親父 at 2009年08月27日 20:58
シュガー 親父さん
m(_ _)m

そうですね
私も良く泣かされます…

しかし多少の濁流なら、ポイントとルアーを選べば何とか…
念のためチャート系カラーと、20g前後のスプーンかジグも忘れずに!
Posted by NII at 2009年08月27日 21:13
おじゃまします。
ハセストと雰囲気は似てますが本物のヤキトリですねー(笑)
個人的には鶏肉の方が好きです♪
フロンテ中村 φ(・_・”)メモメモ
Posted by あめはんあめはん at 2009年08月27日 21:16
あめはんさん
m(_ _)m

一度ご賞味あれ!
惣菜も豊富なので、注文後に物色してみて下さい。昨日は“茄子の田楽”を一緒に買いました!
Posted by NII at 2009年08月27日 21:24
こんばんは!自分は(^-^)北海道の豚丼が 大好きですよ
Posted by 夢追い夢追い at 2009年08月27日 22:40
夢追いさん
m(_ _)m

私も大好きです!
ぶた丼は帯広が有名ですが、個人的には“道の駅こいとい”の“この豚丼”が大好きです!

釧路方面に行くとよく寄りますが、昼頃だと混んでいて断念する事も…
|( ̄3 ̄)|
Posted by NII at 2009年08月27日 22:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地元名物とビールに舌鼓!(b^ー°)
    コメント(8)