2009年12月04日
(^o^)/DUO TideMinnow 75CD
発見!購入してみました!!
(≧∇≦)
デュオ タイドミノー75CD


↓↓↓↓↓↓↓↓↓
低抵抗・高比重ボディで高いキャスト性能を備え、ベイエリアにとどまらず河川やサーフまで幅広く対応可能です。
固定式のウェイト構造は着水時のナチュラルなレベルフォールを可能とし、アクションの立ち上がりの早いクイックレスポンスでタイトなストラクチャー攻略に最適です。
またアクションバランスが極めて高く本流の強い流れの中でトゥイッチをかけても飛び出すことはありません。
75mm 11g ST46#10
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
道東では殆ど見ませんね…
売価は1300円前後です。
(‘o‘)ノ
TM 75 カラーバリエーション
(≧∇≦)
デュオ タイドミノー75CD


↓↓↓↓↓↓↓↓↓
低抵抗・高比重ボディで高いキャスト性能を備え、ベイエリアにとどまらず河川やサーフまで幅広く対応可能です。
固定式のウェイト構造は着水時のナチュラルなレベルフォールを可能とし、アクションの立ち上がりの早いクイックレスポンスでタイトなストラクチャー攻略に最適です。
またアクションバランスが極めて高く本流の強い流れの中でトゥイッチをかけても飛び出すことはありません。
75mm 11g ST46#10
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
道東では殆ど見ませんね…
売価は1300円前後です。
(‘o‘)ノ
TM 75 カラーバリエーション
Posted by NII at 17:46│Comments(8)
│ルアー
この記事へのコメント
こんばんは♪
良さそうなルアーですね!
値段も普通のミノーより少し安いですね(^^♪
良さそうなルアーですね!
値段も普通のミノーより少し安いですね(^^♪
Posted by sato47 at 2009年12月04日 18:13
sato47さん
m(_ _)m
人気があるらしく、ネットでもなかなか購入できませんね。
私は@\1,250-で4個買って来ました!
(⌒~⌒)
m(_ _)m
人気があるらしく、ネットでもなかなか購入できませんね。
私は@\1,250-で4個買って来ました!
(⌒~⌒)
Posted by NII at 2009年12月04日 18:20
私も取りあえず2個買いました(^-^)v
あとジョイントラパラの11センチを2個見つけたので買いました(^-^)v
これで来年の遠征はバッチリ(^-^)vですかね?
あとジョイントラパラの11センチを2個見つけたので買いました(^-^)v
これで来年の遠征はバッチリ(^-^)vですかね?
Posted by シュガー 親父 at 2009年12月04日 19:08
シュガー 親父さん
m(_ _)m
CDJ11はサーフでは飛距離が足りません…
(^。^;)
ミノーなら20g位から上が使いやすいです。
28g前後のメタルジグ・ジグミノーが安価かつ、オールマイティーに使えます。
ミノーならショアライナー・タイドミノー・ゾンク・B‐マッチなどが定番です!
♪~θ(^0^ )
m(_ _)m
CDJ11はサーフでは飛距離が足りません…
(^。^;)
ミノーなら20g位から上が使いやすいです。
28g前後のメタルジグ・ジグミノーが安価かつ、オールマイティーに使えます。
ミノーならショアライナー・タイドミノー・ゾンク・B‐マッチなどが定番です!
♪~θ(^0^ )
Posted by NII at 2009年12月04日 20:32
ショアライナー・タイドミノー・ゾンク・B‐マッチですね(^-^)v
釣具屋に行ったときなどに少しづつそろえていきます(^0^)
釣具屋に行ったときなどに少しづつそろえていきます(^0^)
Posted by シュガー 親父 at 2009年12月04日 20:48
シュガー 親父さん
m(_ _)m
大量には要らないですよ!
(^_^;)
ナチュラル系(イワシ・キビナゴ)とピンクバック(←オススメ)がシャロー・ミッドディープそれぞれ有ればOKです!
計4本で!(メーカーはお好みで…)
欲を言えば、8~9㎝位のシンキング…(D-コン・ロージーなど)
(⌒~⌒)
後は安価なジグ、数本で充分です!
イズレもカラーはナチュラルとアピールで…
(^◇^)┛
m(_ _)m
大量には要らないですよ!
(^_^;)
ナチュラル系(イワシ・キビナゴ)とピンクバック(←オススメ)がシャロー・ミッドディープそれぞれ有ればOKです!
計4本で!(メーカーはお好みで…)
欲を言えば、8~9㎝位のシンキング…(D-コン・ロージーなど)
(⌒~⌒)
後は安価なジグ、数本で充分です!
イズレもカラーはナチュラルとアピールで…
(^◇^)┛
Posted by NII at 2009年12月04日 21:06
懐かしいルアーですね。まだ売ってるとは知りませんでした。こちら(本州中部)ではシーバスに実績ありました。数個持ってますが埃被ってます。
Posted by トラウトジャンキー at 2009年12月05日 21:39
トラウトジャンキーさん
m(_ _)m
コチラでは今春位から見たでしょうか…
(^_^;)
今更ながらですが…冬の湿原アメに有効そうなので購入してみました!
(⌒~⌒)
ゴールド・チャートが欲しかったのですが、さすがにカラーバリエーションは少なかったです…
(≧ヘ≦)
m(_ _)m
コチラでは今春位から見たでしょうか…
(^_^;)
今更ながらですが…冬の湿原アメに有効そうなので購入してみました!
(⌒~⌒)
ゴールド・チャートが欲しかったのですが、さすがにカラーバリエーションは少なかったです…
(≧ヘ≦)
Posted by NII at 2009年12月05日 22:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。