ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
NII
NII
管理人NIIとサポーターBrotherMによる、北海道のルアーフィッシング中心の記録です。
RAPALA狂な2人のMyStyleな記録をお楽しみ下さい♪



リンクはフリーで、宜しくお願いします
オーナーへメッセージ

2010年01月12日

(^O^)湿原河川に!

行って来ました!
湿原河川!!
\(^ー^)/
このblogでは希少な釣行記事…
(゜∇゜)

(^O^)湿原河川に!

何が大変って…記録的豪雪だったコノ地域の雪!
(°□°;)
駐車スペースもままならない…歩く道も…
(^O^)湿原河川に!
主にこの動物の獣道…幅も広い所で、平均台の1.5倍位でボコボコです。
( ̄○ ̄;)
今、股関節及び膝・足首が痛いです…
(ToT)

朝一は話に聞いていた通り、激渋…サイズは別として“皮一枚”のショートバイト…
(^O^)湿原河川に!
硬めの“バスロッド”など、高感度の物をオススメします。
(・o・)ノ
「今のは底を叩いたの?それとも魚?」位の当たりが多発…

事態が急変したのは、お昼をマワッテとあるポイントにたどり着いた時…
コンスタントに魚が出ます!サイズは…伸びませんが…
(-o-;)
全てこのサイズ…
(^O^)湿原河川に!
(^O^)湿原河川に!
(^O^)湿原河川に!

折り返し、午前中渋かった場所からもポコポコと…
朝の苦労はなんだったのでしょう?…
(^_^;)
キャッチルアーは全てスプーンでした。
NO.1はヤハリ使い馴れた私オリジナルの17gスプーン!金チャート蛍!!
(^◇^)┛
NO.2は桜蓮華15gオレンジ・ゴールド・タイガー!
NO.3はBUX12.?gサケフロート用のシール(オーロラチャート夜光?)貼り!

15g前後が使いやすかったです
(‘o‘)ノ


因みに本日はズ~ット氷点下…
朝はダイヤモンドダストがキラキラ状態でしたが、コレのお陰でトラブルレス!
(^w^)
朝一のみ移動中“ガイドのリング周り”が霜がはった様になりラインが貼り付きましたが、ガイドが塞がる事も無く“ロッドを2~3振り(プルプルっと)”で使用可能状態に!
今回はガイドをコーティングした後の“ペーストが染み込んだティッシュ”で1~3番間のロッドブランクも拭いてみました!
(⌒~⌒)



追記
朝一に釣友が…コイツと…
(^O^)湿原河川に!
…トラブってました!
(≧∇≦)
記憶・記録の為、書き残しておきます…

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
(^o^)/釣りblog集※携帯版


同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
(^-^) CD5オリジナルカラー♪
(´ `) 道東、アメマス事情……
(´ー`) ウエダ無き今、私的注目ロッド
( ^^)/ イトウ釣りにニューアイテム♪
( ^^)/ トラウトに特化した、世界基準のミノー登場!
( ^^)/ オホーツクのロック開始! By ブラザーM
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 (^-^) CD5オリジナルカラー♪ (2012-10-19 21:00)
 (´ `) 道東、アメマス事情…… (2012-10-09 00:40)
 (´ー`) ウエダ無き今、私的注目ロッド (2012-09-16 00:14)
 ( ^^)/ イトウ釣りにニューアイテム♪ (2012-09-13 23:40)
 ( ^^)/ トラウトに特化した、世界基準のミノー登場! (2012-09-04 20:24)
 ( ^^)/ オホーツクのロック開始! By ブラザーM (2012-09-01 19:23)

この記事へのコメント
良いですね〜(*^_^*)
ダイヤモンドダスト(^-^) 観てみたいな〜(*^_^*)
今の時期、アメマスは数釣り出来るんですか?(^-^)v
Posted by シュガー 親父 at 2010年01月12日 06:21
アメマス!!
釣りたいです( ̄ω ̄;)
次の休みは行きたいな~…
NIIさんと釣行したいです(`ω´ゞ
Posted by ロック ザ キヨシ at 2010年01月12日 06:38
こんにちは!

午前中は渋いですか((((゜д゜;))))
でも、行きたい~\(>▽<)/

サイズは出なくともw
でも、BIG・・・釣りたいですね!
d(-д☆)キラリ
Posted by どっぺ at 2010年01月12日 10:14
綺麗なところですねぇ~^^
この時期に釣りができるなんて
本当に羨ましいです。
こちらは解禁までに1ヶ月以上あるので、
悶々とした毎日です^^;
Posted by やすじろーやすじろー at 2010年01月12日 13:19
シュガー 親父さん
m(_ _)m

ダイヤモンドダストは空気中の水分凍結現状ですからね…顔周りと吸い込んだ空気が痛いです…
(^_^;)

この時期のアメは場所さえ見つければ、1ポイントだけで2桁なんて事も…
(^o^)/
サイズは“時の運”的事柄でも有りますが…
(^_^;)
Posted by NII at 2010年01月12日 13:32
ロック ザ キヨシさん
m(_ _)m

湿原の様に魚が溜まったポイントは難しいですが、コチラの方が太さはありますね…
(^_^;)
でも満足の行く釣行でした!楽しかったぁ~
(≧∇≦)
Posted by NII at 2010年01月12日 13:37
どっぺさん
m(_ _)m

この日、私が入ったポイントが渋かっただけかも…
(^_^;)
去年の台風の影響?川の様子が変わってしまってます…
(>_<)

BIG1は…通って下さい!
(^o^)/
Posted by NII at 2010年01月12日 13:42
やすじろーさん
m(_ _)m

お気持ち…察します…
f^_^;
北海道は恵まれていますよね…

このポイントは陸ッパリでは冬限定の釣り場(?)です!
熊や毒虫が恐いので…
(>_<)
夏場はドリフトボートやカヌーでの釣行ですね…

狙っては釣れませんが、イトウも釣れる釣り場です!
(^◇^)┛
Posted by NII at 2010年01月12日 13:53
釣行記事だ、いいな♪
でもまだまだ寒いです、プラス気温になりませんと活動できません。
雪に埋まって終了です。(笑)
Posted by あめはんあめはん at 2010年01月12日 18:31
あめはんさん
m(_ _)m

埋まりましたねぇ~…
(^。^;)
あの「いきなり片足がズボッ!」と行く感じは、大変腰にきます…
(ToT)
寒さが緩んだ時程ヤバイです。
(-o-;)
Posted by NII at 2010年01月12日 19:29
NIIさん(●^o^●)羨ましいね川の釣り早くヤリタイしかし 北海道の今の気温想像出来ませんね
Posted by 夢追い at 2010年01月12日 22:09
夢追いさん
m(_ _)m

北海道の冬は体感して頂かないと、理解は出来ないと思います…
(^_^;)
特に朝日が昇る瞬間の“リンとした空気感”は…
(>_<)

北海道だけですかねぇ?わかさぎ釣りの駐車場が、結氷した湖の上って…
(-o-;)
Posted by NII at 2010年01月12日 23:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(^O^)湿原河川に!
    コメント(12)