ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
NII
NII
管理人NIIとサポーターBrotherMによる、北海道のルアーフィッシング中心の記録です。
RAPALA狂な2人のMyStyleな記録をお楽しみ下さい♪



リンクはフリーで、宜しくお願いします
オーナーへメッセージ

2010年01月25日

(^O^) 湿原河川に行って来ました!

(^O^) 湿原河川に行って来ました!
朝はこんな状態…
コレでも良い方です
(-o-;)

知識と経験を駆使し、釣りになる場所をあちらコチラ…
ε=ε=┏( ・_・)┛
┗(・_ ・ )┓=З=З
小さいのがポツラポツラと…
( ̄○ ̄;)
写真を数枚パチリ

最大は
(^O^) 湿原河川に行って来ました!
この時期には、体調の割にメタボ腹で重い62㎝!
写真に撮ると、細く見えるのが残念…
(^。^;)


(^O^) 湿原河川に行って来ました!
(^O^) 湿原河川に行って来ました!
元気な魚と綺麗な景色に、癒されて来ました!
(⌒~⌒)








追記

一身上の都合により、2~3日留守にします。
m(_ _)m
コメの返信もすぐには出来ないかも…
(-o-;)
続きは(^o^)/ weekly magazine EAST EZOで!!


GyoNetBlog ランキングバナー
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
m(_ _)m北海道釣りblog集




同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
(^-^) CD5オリジナルカラー♪
(´ `) 道東、アメマス事情……
(´ー`) ウエダ無き今、私的注目ロッド
( ^^)/ イトウ釣りにニューアイテム♪
( ^^)/ トラウトに特化した、世界基準のミノー登場!
( ^^)/ オホーツクのロック開始! By ブラザーM
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 (^-^) CD5オリジナルカラー♪ (2012-10-19 21:00)
 (´ `) 道東、アメマス事情…… (2012-10-09 00:40)
 (´ー`) ウエダ無き今、私的注目ロッド (2012-09-16 00:14)
 ( ^^)/ イトウ釣りにニューアイテム♪ (2012-09-13 23:40)
 ( ^^)/ トラウトに特化した、世界基準のミノー登場! (2012-09-04 20:24)
 ( ^^)/ オホーツクのロック開始! By ブラザーM (2012-09-01 19:23)

この記事へのコメント
良いサイズですね(^_-)しかしやっぱ北海道 雪もありますな〜歩くのも 体力使いますね
Posted by 夢追い at 2010年01月25日 17:15
寒くても雪があっても魚が釣れるから羨ましいな〜(*^_^*)
Posted by シュガー 親父 at 2010年01月25日 17:55
十分太く見えます、この時期にしてはナイスフィッシュですね!
Posted by あめはんあめはん at 2010年01月25日 18:42
夢追いさん
m(_ _)m

逆に、歩かないと寒くてやってられません…
(-o-;)
Posted by NII at 2010年01月25日 21:49
シュガー 親父さん
m(_ _)m

岩魚族は強いです!
今年は小型が元気良すぎ…
(^。^;)
Posted by NII at 2010年01月25日 21:51
あめはんさん
m(_ _)m

この時期は70UPでも、もっと細いデスからね…
コイツはイッタイ何を食ってるのでしょうか?…今年は小型が多いから共食い!?
(^_^;)
Posted by NII at 2010年01月25日 21:55
すごい景色ですね、さすが北海道!
しかもナイスフィッシュ!
寒さと戦うのは大変かと思いますが、
こんな奴が釣れると行く気になりますよね~^^
Posted by やすじろーやすじろー at 2010年01月27日 14:38
やすじろーさん
m(_ _)m

一番寒いのは車から降りて仕度を整えているとき!自分ながら「馬鹿か!?」と我に返ります…
( ̄○ ̄;)
釣行中は“深雪”や“歩きずらい獣道”のおかげ?で、逆に暑いくらい…
やり過ぎると汗が冷えて…
(>_<)
あと…釣れないと心が冷えます…
(┳◇┳)
Posted by NII at 2010年01月27日 14:49
仕事の都合で釧路川に行けません・・・

うらやましいです・・・

氷は相変わらずのようですね。

60UP・・・うらやましいです。

来月は週1回は行きたいです。
Posted by 樺のん at 2010年01月28日 21:46
樺のんさん
m(_ _)m

60は通えば釣れますよ
(⌒~⌒)

70以上は、冬は着き場に条件が付くように思います。長年の経験から…
(^_^;)

私の場合70・80は、ヘヴィウェイトのスプーンでの釣果のみです。
( ̄∀ ̄)
Posted by NII at 2010年01月28日 22:03
樺のんさん
m(_ _)mm(_ _)m

“スプーンのみ”ではありませんでした…
m(_ _)m
クランクでの釣果もありました。
(」゜□゜)」
勿論、“冬の湿原では”ですよ…
Posted by NII at 2010年01月28日 22:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(^O^) 湿原河川に行って来ました!
    コメント(11)