ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
NII
NII
管理人NIIとサポーターBrotherMによる、北海道のルアーフィッシング中心の記録です。
RAPALA狂な2人のMyStyleな記録をお楽しみ下さい♪



リンクはフリーで、宜しくお願いします
オーナーへメッセージ

2010年02月24日

m(_ _)m シマノさん ダイワさんへ…リールネタ

イヤハヤ…リールネタはアクセス数が伸びますね…

それほど2大メーカーの『“'10 ステラ”“NEW セルテート”に注目が集まっている』と言う事ですね。
(^w^)


そこで…
シマノさん・ダイワさんに提案があります。
関係者の何方かが見ていてくれたら良いな…
(^_^;)

安いリールはともかく、“高級機種”なんですが…
新車の3ヶ月点検のように、リールも初期点検・クリーニング制度を導入しませんか?無料、モシクは低価格で…
(⌒~⌒)

m(_ _)m シマノさん ダイワさんへ…リールネタ
m(_ _)m シマノさん ダイワさんへ…リールネタ

ギヤが馴染むって事は、鉄屑も…ソレに早期に一度メンテすると、その後のトラブルも減ると思うのですが!?

出荷点検は充分にやっておられると思いますが、両社未だに“アタリ・ハズレ”が言われています…
私も一度、明らかな不良品を手にした事があります。とても高価なリールで…
(>_<)
そんなフォローも、容易で明確になります。
(・o・)ノ


そうですねぇ~…
(≧ヘ≦)
購入季節もありますから、“購入~半年位の間”で“使用開始から1~3ヶ月以内を推奨”と言うことで…どうでしょうか??
(‘o‘)ノ

メーカーの初期メンテが明確になると、買う側も少しだけ?背伸びしやすくなるのですが…
( ̄∀ ̄)
GyoNetBlog ランキングバナー
m(_ _)m 北海道釣行記参戦中!
m(_ _)m Rankingに1日1クリックを!




同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
(^-^) CD5オリジナルカラー♪
(´ `) 道東、アメマス事情……
(´ー`) ウエダ無き今、私的注目ロッド
( ^^)/ イトウ釣りにニューアイテム♪
( ^^)/ トラウトに特化した、世界基準のミノー登場!
( ^^)/ オホーツクのロック開始! By ブラザーM
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 (^-^) CD5オリジナルカラー♪ (2012-10-19 21:00)
 (´ `) 道東、アメマス事情…… (2012-10-09 00:40)
 (´ー`) ウエダ無き今、私的注目ロッド (2012-09-16 00:14)
 ( ^^)/ イトウ釣りにニューアイテム♪ (2012-09-13 23:40)
 ( ^^)/ トラウトに特化した、世界基準のミノー登場! (2012-09-04 20:24)
 ( ^^)/ オホーツクのロック開始! By ブラザーM (2012-09-01 19:23)

この記事へのコメント
NIIさんのその案に賛成しますね(*^_^*)
私はなるべくなら良いものを永く使いたいのでそう云ったアフターケアーをメーカー側がやってくれるならば購買意欲にもつながると思いますね(^-^)
Posted by シュガー 親父 at 2010年02月24日 06:16
もちろん大賛成です♪
購入意欲にも繋がりますし、なにより安心ですp(^^)q
製品として世に送りだすなら、それくらいのアフターケアはしてほしいですね。
Posted by 釣り吉BON吉 at 2010年02月24日 06:49
最高のアイデアです!
不良品についてはメーカー側に責任がありますもんね。
欲を言えば、1回だけでいいのでメンテナンスフリーに・・・
なんてね^○^;
Posted by へっぽこ村 村長 at 2010年02月24日 08:13
メンテしてあらわになる事もありますからね。
使っていただいて早期点検はいいかもしれませんね。
それによってだいたいのアタリ、ハズレかメーカー側もわかるかもしれませんですしね。
その時点でダメになった部品は無料交換!
とくに最高機種にはそれなりの配慮もあってもいいとおもいます。
だっで最高機種なんだから。
Posted by 鱒太郎 at 2010年02月24日 08:57
シュガー 親父さん
m(_ _)m

『初期メンテ、一回』だけでも行う事によって、クオリティーは長く保たれると思います。
(^O^)
メーカー側にもメリットは有ると思うのですが…
( ̄∀ ̄)
Posted by NII at 2010年02月24日 13:42
釣り吉BON吉さん
m(_ _)m

『安心プラス!』だと思えば、1クラス上を購入しちゃいますよね!
(^w^)
“毎年”とは言いません。『初回点検』だけは“無料”で実施して頂きたい…
(^_^;)
Posted by NII at 2010年02月24日 13:49
へっぽこ村 村長さん
m(_ _)m

私も『初回の無料点検』はやるべきだと考えます。

高級機種を買ったのに、可哀想な事になった人を知っています…
(-.-;)
店側の管理状態が悪く…

購入者の手に届く迄の責任は、メーカーが負って欲しいものです。
(・o・)ノ
Posted by NII at 2010年02月24日 13:56
鱒太郎さん
m(_ _)m

少なくとも『ばらす』人には判っちゃいますよね…
( ~っ~)/
他社製改良パーツが売れる理由でもあります。
(^。^;)

“MILLENNIUM STELLA”のように『10年間、年1回のオーバーホールはFree!』とまでは言いませんが…“初回点検(回収?)”は、実施すべきだと思います。
勿論、無料で!
(^o^)/
メーカーにもメリットは有りますよね…データもとれるし…
(^。^;)
Posted by NII at 2010年02月24日 14:08
素晴らしい(*^_^*)提案ですね買う側も安心会社の信用にも 繋がりますからね
Posted by 夢追い at 2010年02月24日 14:42
夢追いさん
m(_ _)m

双方の為になりますからね…
(^_^;)
是非とも実施して頂きたい!
(‘o‘)ノ
出来れば、新車販売のように“当たり前”になって欲しいデスね。
(⌒~⌒)
Posted by NII at 2010年02月24日 14:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
m(_ _)m シマノさん ダイワさんへ…リールネタ
    コメント(10)