2011年09月02日
o(^o^)o 超久しぶりに…
Rod買っちゃった!
(^w^)
ず~っと欲しくて、欲しくて探していた一本…


ザウルス トラウト・スピン ボロン インターナショナル・クラス

6’8ft ワン・アンド・ハーフ
私にはオーバースペック??

…と言うか……マニアックでしょ?………
(^^ゞ
保証書無しの新品デッドストック品…
大切に…ガンガン使おうと思います!
(^^)
自己満ですがね…
(^w^)
ず~っと欲しくて、欲しくて探していた一本…


ザウルス トラウト・スピン ボロン インターナショナル・クラス

6’8ft ワン・アンド・ハーフ
私にはオーバースペック??

…と言うか……マニアックでしょ?………
(^^ゞ
保証書無しの新品デッドストック品…
大切に…ガンガン使おうと思います!
(^^)
自己満ですがね…
Posted by NII at 01:18│Comments(8)
│その他
この記事へのコメント
おはようございます。
私も同じロッド持っています(*^_^*)
このロッド、川幅がそれほどないポイントでデカイ魚がいる川で良く使いますよ(*^_^*)
本当はインターナショナルクラスの72XHが欲しかったんですがねぇ〜(*^_^*)
私も同じロッド持っています(*^_^*)
このロッド、川幅がそれほどないポイントでデカイ魚がいる川で良く使いますよ(*^_^*)
本当はインターナショナルクラスの72XHが欲しかったんですがねぇ〜(*^_^*)
Posted by シュガー 親父 at 2011年09月02日 07:14
下流から中流域まで、アメからイトウまで♪
北海道ロッドじゃないですか!
後は持って出かけるだけ?!(笑)
北海道ロッドじゃないですか!
後は持って出かけるだけ?!(笑)
Posted by Hopper at 2011年09月02日 08:36
シュガー親父さん
m(_ _)m
お揃~♪o(^o^)o
…って、シュガー親父さんも結構マニアック……
(^^;)
使い道はその通り!
北海道はそんな河川が多いですからね
(^o^)
m(_ _)m
お揃~♪o(^o^)o
…って、シュガー親父さんも結構マニアック……
(^^;)
使い道はその通り!
北海道はそんな河川が多いですからね
(^o^)
Posted by NII at 2011年09月02日 23:07
Hopperさん
m(_ _)m
誰か私に休みを~!
(-_-#)
既に年内では消化しようのない程の注文が……(@_@)
流石に下流での使用は考えていませんが、湿原では活躍してくれる事でしょう
(^^)v
m(_ _)m
誰か私に休みを~!
(-_-#)
既に年内では消化しようのない程の注文が……(@_@)
流石に下流での使用は考えていませんが、湿原では活躍してくれる事でしょう
(^^)v
Posted by NII at 2011年09月02日 23:40
はじめまして(笑)
北海道では活躍しそうなスペックですね、俺もこの手のロッド1本欲しいですんが、安めでなんか無いですかね?
北海道では活躍しそうなスペックですね、俺もこの手のロッド1本欲しいですんが、安めでなんか無いですかね?
Posted by あめはん
at 2011年09月05日 08:23

あめはんさん
m(_ _)m
おぉ~!あの有名人″アメマス・ハンター″さんにお越しいただけるとは!!
(゚Д゚)
光栄至極…(笑)
このクラスのロッドは、道東では欲しい一本ですよね
トラウトロッドでは製造数も少なく、ほとんどが北海道で消化されていると思われます
色んな意味で入手困難なため、バスロッドやボート・シーバスロッドを使用するひとが多いのでしょうね…
本州オフシーズンにオークションで狙って下さい
(^。^;)
m(_ _)m
おぉ~!あの有名人″アメマス・ハンター″さんにお越しいただけるとは!!
(゚Д゚)
光栄至極…(笑)
このクラスのロッドは、道東では欲しい一本ですよね
トラウトロッドでは製造数も少なく、ほとんどが北海道で消化されていると思われます
色んな意味で入手困難なため、バスロッドやボート・シーバスロッドを使用するひとが多いのでしょうね…
本州オフシーズンにオークションで狙って下さい
(^。^;)
Posted by NII
at 2011年09月05日 12:36

お久しぶりです(^o^)
またスゴイRodを、手に入れたんですね!
俺も2カ月ぐらい前に、似たようなRod手に入れましたよ♪
しょせん自分は、小物ハンターですけどね…
またスゴイRodを、手に入れたんですね!
俺も2カ月ぐらい前に、似たようなRod手に入れましたよ♪
しょせん自分は、小物ハンターですけどね…

Posted by CD 5 BTR at 2011年09月05日 16:46
CD 5 BTRさん
m(_ _)m
バラシ病が、なかなか治らないNIIです
(^。^;)
やはり道東で行き着く先は、こういう選択になりますよね
バスロッドで用は足りるのですが…やっぱりトラウトロッドの釣り味が大好きです
(^^)
特にこの年代の物は、ガイド経が大きくて良い!オフシーズンの無い道東の、凍りつく季節にはグッドです!!
(^^)v
m(_ _)m
バラシ病が、なかなか治らないNIIです
(^。^;)
やはり道東で行き着く先は、こういう選択になりますよね
バスロッドで用は足りるのですが…やっぱりトラウトロッドの釣り味が大好きです
(^^)
特にこの年代の物は、ガイド経が大きくて良い!オフシーズンの無い道東の、凍りつく季節にはグッドです!!
(^^)v
Posted by NII
at 2011年09月06日 00:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。