2012年01月09日
(*⌒▽⌒*) 渋い渋いと言われる中…
魚を連れて来てくれている このルアー!
昨日も…

好調♪でした(〃'▽'〃)
因みに私の好みはルシアスの方
底~中層を簡単に探れて、流れに乗せたままティップを震わせると″激しいウォブリング″と″左右にカッ飛ぶイレギラーなスライド″アクション!
このルアー1個でベイトの群れを演出できます♪
( ^^)/
実際、数を叩き出してるのはLuciusの方だし…
(^0^;)
コツはスプリットリングを外してスナップ接続にする事と、巻かずの小刻みなロッドアクションかな?!
(´ー`)
因みの因みに…INKOOは基本派手目なウォブリングにフォール時はスピナさながらのクルクルアクションで、サーチルアーにはもってこいです
今は、そんなINKOOにハマってます♪

(^^ゞ
昨日も…

好調♪でした(〃'▽'〃)
因みに私の好みはルシアスの方
底~中層を簡単に探れて、流れに乗せたままティップを震わせると″激しいウォブリング″と″左右にカッ飛ぶイレギラーなスライド″アクション!
このルアー1個でベイトの群れを演出できます♪
( ^^)/
実際、数を叩き出してるのはLuciusの方だし…
(^0^;)
コツはスプリットリングを外してスナップ接続にする事と、巻かずの小刻みなロッドアクションかな?!
(´ー`)
因みの因みに…INKOOは基本派手目なウォブリングにフォール時はスピナさながらのクルクルアクションで、サーチルアーにはもってこいです
今は、そんなINKOOにハマってます♪

(^^ゞ
Posted by NII at 12:00│Comments(4)
│ルアー
この記事へのコメント
スプーン選びもじっくり見出すと深いですね(汗)
最近、安い金属片探しに力を注いでます(笑)
最近、安い金属片探しに力を注いでます(笑)
Posted by Hopper at 2012年01月09日 22:27
こんばんは♪
僕もルシアスとインコー使ってますよ
まだ本流でアメマスしか釣ってませんが…
いい感じでした♪
僕もルシアスとインコー使ってますよ

まだ本流でアメマスしか釣ってませんが…
いい感じでした♪
Posted by sato47 at 2012年01月09日 22:28
Hopperさん
m(_ _)m
単純なだけに深いです
(´ー`)
私はキャスティング精度が求められる場面では、グラム数を変えずに形状で表層~底を使い分けています
(^^)/
m(_ _)m
単純なだけに深いです
(´ー`)
私はキャスティング精度が求められる場面では、グラム数を変えずに形状で表層~底を使い分けています
(^^)/
Posted by NII
at 2012年01月09日 23:45

sato47さん
m(_ _)m
INKOOはホール姿勢が虹鱒に効きそう!
Lucius…今時期の本流は勿論、春の鮭稚魚の季節に大活躍しそう♪
(^w^)
m(_ _)m
INKOOはホール姿勢が虹鱒に効きそう!
Lucius…今時期の本流は勿論、春の鮭稚魚の季節に大活躍しそう♪
(^w^)
Posted by NII
at 2012年01月09日 23:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。