2009年11月18日
(^o^)/ロッドの固着に!

fuzzy・固着返し大判
です。
振出し竿用ですが、製品×2で並継ぎ竿にも使用可能です。
ゴム手袋やロッドベルトを使っても抜けない固着でも、コレを使うとアッサリ抜けたりします。
諦めている方は、試してみる価値有りです!
\(^ー^)/
継ぎのロッドの固着防止にはFerruleWaxを使用します。

ロウソクでも代用可能ですが、あくまでも代用です…
m(_ _)m
(^o^)/釣りblog集※携帯版
Posted by NII at 00:37│Comments(6)
│使えるシリーズ
この記事へのコメント
抜けなくなると本当に焦りますよね( ̄ω ̄;)
モアザンに塗っておこうかなo(`ω´)o
モアザンに塗っておこうかなo(`ω´)o
Posted by ロック ザ キヨシ at 2009年11月18日 03:10
フェルールワックスを購入しました!
継ぎ目の痩せも防止出来るようですね!
全てのロッドに塗りました(+_+)
継ぎ目の痩せも防止出来るようですね!
全てのロッドに塗りました(+_+)
Posted by のん at 2009年11月18日 10:05
人間が 古い物で パラフィンといって
ローソク使用してました
今は ちゃんと専用の物るんですね
ロットも古いので必要かも・・
ローソク使用してました
今は ちゃんと専用の物るんですね
ロットも古いので必要かも・・
Posted by twilight
at 2009年11月18日 10:59

ロック ザ キヨシさん
m(_ _)m
フェルールの保護にもなります。
塗布を薦めます!
(^o^)/
m(_ _)m
フェルールの保護にもなります。
塗布を薦めます!
(^o^)/
Posted by NII at 2009年11月18日 12:24
のんさん
m(_ _)m
くれぐれも塗り過ぎ注意です。
私も全てのロッドに塗ってありますよ!
(⌒~⌒)
一度塗ると、しばら~く塗らなくて良いです。
m(_ _)m
くれぐれも塗り過ぎ注意です。
私も全てのロッドに塗ってありますよ!
(⌒~⌒)
一度塗ると、しばら~く塗らなくて良いです。
Posted by NII at 2009年11月18日 12:30
twilightさん
m(_ _)m
…同じ世代……
(^_^;)
フェルールワックス、一本買うと…もう一生買うことは無い?でしょう…
…だって…無くなりませんから!
(⌒~⌒)
m(_ _)m
…同じ世代……
(^_^;)
フェルールワックス、一本買うと…もう一生買うことは無い?でしょう…
…だって…無くなりませんから!
(⌒~⌒)
Posted by NII at 2009年11月18日 12:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。